サイドバーを表示
2024年の総決算。肌負債を取り返す逆転ケアで締めくくろう!

こんにちは。Be Online Storeです。
今回は2024年の最後に向けて、この一年を振り返りながら今の時期におすすめしたいスキンケアについてご紹介します。

それぞれの季節の肌ストレスを振り返ろう

 

季節の変わり目に肌の変化を感じるのは、それぞれの季節で肌ストレスとなる原因が変化していっているから。それぞれ肌ストレスになるものを知り、それに合わせてケアをしていくことが大事です。それぞれの季節を振り返ってみましょう。

春・・・花粉、ほこり
夏・・・冷房、汗、紫外線
秋・・・夏の紫外線ダメージ、気温の低下
冬・・・暖房、冷たい風、湿度の低下

春は、強風によるほこりや花粉など、外気により肌が汚れやすくなります。こうした汚れをしっかり落とせないと肌トラブルの原因になります。また、新しいことが始まる季節でもあるので心身的にストレスもたまりやすく肌がゆらぎやすくなる季節でした。


暑い夏は、冷房が必須になりました。冷房の中で長時間過ごすと乾燥の原因になります。また汗をかいたあとの冷房は気持ちがよいものですが、肌のうるおいを一気に奪ってしまいます。そんな弱った状態の「夏乾燥の肌」に紫外線などの刺激が続きました。


秋になり暑さは落ち着きましたが、夏に受けた紫外線ダメージが残ります。気温の低下で、皮膚の薄い目元・口元などから先に乾燥を感じ始めてきます。秋は「小じわ」のスタートの季節です。秋の段階で夏のダメージを挽回できないまま冬を迎えると乾燥が一気に加速するので、秋に十分なケアができなかった方は、年内に大至急「うるおい重点ケア」に取り組みましょう。


冬はまだ始まったばかり。ここからが本番です。さらに気温は低下し、暖房も不可欠になりますし、外気は冷たくなります。乾燥に加え、血行不良にもなりやすい季節です。身体の代謝は、肌に大きく影響を及ぼすので、スキンケアに加え、お風呂での血行促進ケアや、食べ物での養生ケアはマストです。

普段つい、さぼってしまいがちなケアとは?

疲れた日のクレンジング、入るまでが億劫な入浴、5分でも長く寝ていたい朝の洗顔・・・。うっかり忘れた日焼け止め、忙しい日中のメイク直し・・・。

おそらく誰もが感じている面倒くさいリストです。きっとあなただけではありませんので安心してください。

普段のケアや入浴、すべてがパーフェクトは誰もが難しいものです。肌には、本来持つチカラがあります。自らでうるおいを作りだすチカラです。ここで着目したいのが、人それぞれ本来のチカラを発揮する度合いに差が生じることです。この差はどこで生まれるのでしょうか?

まず、一番大切なのはクレンジング&洗顔です。肌は自らでうるおうことはできますが、汚れは私たちの手を加えないと落とすことができないのです。汚れが残ったままの肌では、肌本来のチカラもそうですが、普段のケアも効果をだすことはできないのです。

UVケアも、不可欠です。紫外線による肌への影響は、シミだけにとどまらず、シワ、乾燥などすべてにわたります。日中裸のままで出かけないようにUVケアという服を着ることを忘れずに。

肌はスキンケアでなく、睡眠、栄養、血行、排便、すべてが肌本来のチカラに関わっています。普段の生活の中で、身体のめぐりを意識するとその時に必要なものがわかります。この身体の基本のチカラが、大きな差を生んでいくのです。

お疲れ肌を一気にレスキュー!今できるケアを教えて!

一年頑張った肌に、ご自愛&ご褒美の組み合わせスキンケアはいかがでしょう。

まずは、ご自愛ケア。
ご自愛ケアは毎日、自分にやさしくするケアです。だから、難しいケアでは続かないので定番で使うアイテムをご自愛アイテムに変えることがおすすめです。

朝晩の洗顔で、肌を大事にするような洗顔に変えるだけでも、肌のうるおい力は本来の姿に向かっていきます。やさしい泡で包み込みながら摩擦レスで洗ってみましょう。

泡立て方ひとつ違うだけで、顔全体の印象まで左右する、あなどれないアイテムが洗顔です。時間がない方や、泡立て方に自信がない方も、直接泡ででてくる洗顔料などを活用すると便利です。


日中は、普段のスキンケアにちょい足しコスメでご自愛してみませんか?普段、リップクリームやハンドクリーム、目薬などはこまめに使うのに、肌だけはほったらかしになっていませんか?

日中のふとしたタイミングで、しわっぽくなってきた目の周りにちょい足しケア、鼻をかんだら小鼻周りにちょい足しケア、マスクのこすれにちょい足しケアなど、日中もご自愛チャンスがたくさんあります。

目元・口元用のエッセンスやクリームなどは、化粧ポーチに忘れずイン!最近では顔も髪などマルチに使えるバームの活用も賢いご自愛タイムアイテムです。

今年最後の締めくくりは、やっぱり「贅沢シートマスク」。

一年頑張った自分と肌にご褒美ケアといえば、リッチなシートマスクでの集中ケアがおすすめです。普段のスキンケアや、マスクよりも贅沢に有効成分が入ったリッチなマスクは、たっぷり寝た後のような肌の明るさを感じさせてくれるはずです。

疲れがたまりやすい年末は、リラックス時間を過ごしながら、やさしい香りの入浴剤をいれたお風呂にゆっくり浸かり、湯上り後はシートマスクを。2~3日くらい連続でシートマスクをするご褒美WEEKを設けてみませんか。

新しい年を、明るい透明感のある肌で迎えたいあなたは、今年最後のケアはご褒美ケアでしめくくりましょう。

 

この記事を読んだ人が見ているのはこちら

シェア: