Be北海道トドマツアロマ&ウッド限定セット
内容量|15mL
より手軽に香りを楽しめる限定セットが登場!
『Be』初となるホームケアアイテムのデビューに合わせ、すぐに「Be エッセンシャルオイル トドマツ」を楽しめる限定コフレをご用意しました。アロマウッドにはエッセンシャルオイルと同じ北海道のトドマツを使い、お部屋やデスクで気軽に森林浴気分を味わえるようにしています。
北海道 阿寒湖周辺の森から生まれた精油で“森林浴”を。
トドマツ精油で“森林浴”をその場で実現!
Be初のホームケアシリーズとして誕生した、B e エッセンシャルオイル トドマツ。100%オーガニックのトドマツ精油は、森林浴効果で知られるフィトンチッド*成分を豊富に含み、スッキリとした香りは、まるで森林を散策しているかのような清々しさで空間を満たしてくれます。忙しい毎日を過ごすアクティブワーカーの日常に、気軽に取り入れる癒しのアロマとして。リフレッシュタイムを演出するだけでなく、その場の空気を浄化し、森林浴を思わせるひとときのエスケープも叶えてくれます。
*フィトンチッドは樹木などが傷つけられた時に発散する殺菌力のある揮発性物質のこと。この物質に接することでリラックス効果が得られることを森林浴として、日本だけでなく世界各国で研究されている。
なぜトドマツ?
原料になっているのは、北海道の東部、阿寒湖周辺に広がる「トドマツの森」に落ちている枝葉。この森は日本でいちばん空気がきれいだと言われ、二酸化炭素を吸収して空気を浄化すると同時に、水の美しさも守る貴重な森林。落葉した未利用資源のトドマツの枝葉をBeの開発コンセプトとも合うサステナブルな方法で採取した100%ピュアな精油は、やわらかな印象を残した爽やかな香りが特徴です。自然豊かな森を凝縮した精油に仕上がりました。
こんな人におすすめ
- 忙しい日々が続いている
- 自然が好き、森林浴が好き
- 集中して作業に取り組みたい
- スッキリした香りが好き
- 眠る前に香りを使いたい
ご使用方法
ディフューザーやアロマウッド 、アロマストーンなどに精油を垂らしてお楽しみください。
お手持ちのエッセンシャルオイルとブレンドいただくのもおすすめです。
使用上の注意
- 原液を皮膚、粘膜につけないでください。
- 飲用しないでください。
- 使用中、体調に異変を感じた場合は使用を中止してください。
- 目に入った場合には、すぐに水かぬるま湯で洗い流してください。
- 使用後はキャップをしっかりとしめてください。
- 乳幼児の手の届かないところに保管してください。
- 火気には十分ご注意ください。
- 天然精油などによるオリ(沈殿物や浮遊物)がまれに製品に含まれる場合がありますが、品質には問題ありません。
- 開封後はお早めにご使用ください。
開発背景
コロナ禍を経験し新しい時代を迎えている私たちは、多くのストレスに直面していると言われています。仕事と家庭の両立、職場環境での責任や仕事量、人間関係、クレーム対応、SNSとの向き合い方、将来不安、気候の変化…。
誰もが多くの情報に接し、ヒト・モノ・コトとつながれるようになった反面、忙しさや責任の重さに追われていると感じるアクティブワーカーが増えたこともまた事実。Beにできる「安らぎ」「リフレッシュ」「癒し」とは何か?
そのことを考え辿り着いた答えが香りによる森林浴でした。樹々の揮発成分を含んだきれいな空気には、殺菌効果やリラックス効果があるとされます。これらのことがトドマツ精油を使用した商品開発へとつながりました。
原料と抽出方法のこだわり
原料にしたのは「空気がきれい」と言われている北海道釧路、「トドマツの森」のトドマツの枝葉です。
森の成長に不可欠な間引き=間伐。間伐された木の幹は建材などに使用されますが、枝葉は今までほとんど使われず、林地に放置されていました。エステーグループの日本かおり研究所(株)と、国立研究開発法人 森林研究・整備機構との開発により、このトドマツの枝葉を有効活用する取り組み、研究がなされています。
また、抽出方法にもこだわっています。一般的な水蒸気蒸留と異なり、外部から水蒸気などを全く加えず、トドマツの枝葉そのものを使用するエステー独自の抽出技術です。揮発性成分を多く含んだフレッシュな香りの精油を抽出することが可能になりました。この装置はボイラーを使用しないため、一般的な水蒸気蒸留と比較して、抽出工程における燃焼由来のCO2の排出量がないエコ設計です。
Beの開発コンセプトにマッチしている原料と抽出方法なのです。
サステナブルな精油
「トドマツの森」は、2021年当時初の森林エコサート認証を取得。原料は、間伐の際に落葉した枝葉を使用し、森林の未利用資源の活用につながっています。
原料を有効活用することが林業の安定的な保護にもつながって、サーキュラーエコノミー(循環経済)を形成していくと言われています。
それらを一般的な水蒸気蒸留と比較して、燃焼由来のCO2の排出量がない装置を使用して、抽出していきます。
こうした背景から、純国産原料を使用したBeの精油「トドマツ」は、100%オーガニックのトドマツの森から得られたサステナブルなアロマオイルとして誕生しました。